MENU
プロフィール

小山田雄貴

 もともと英語が苦手なメーカー勤務社会人▶︎TOEIC300→855点▶︎転職経験あり▶︎簿記3級▶︎統計検定3級▶︎Pythonエンジニア認定資格▶︎読書好き▶︎海外旅行好き
お問い合わせ

    TOEIC初心者からスコアを伸ばした人が実践してる勉強法

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    TOEICの勉強をしている女性

    ・TOEICの勉強法を知りたいけど、完全初心者で何から手をつけていいかわからない
    ・TOEICの勉強法っていろいろな人が違うこと言っていて、どれが正しいかわからない


    この記事を読むとこんな悩みを解決することができます。


    本記事の内容

    • 現状のTOEICスコアを無料で確認する
    • TOEICの目標スコアの決め方
    • 3つの勉強法から自分にあったものを1つ選ぶ方法
    • TOEICリスニングのコツ
    • TOEICリーディングのコツ
    • TOEICのスコアが上がる小技
    • 間違ったTOEIC勉強法



    TOEICの勉強法に関しては、ネット上に無数に存在していて、人によっていることがまちまちです。


    特に注意すべきはTOEIC初心者で、間違った勉強法を覚えてしまうとTOEICの点数の伸びはかなり遅くなってしまいます。


    この記事ではそんなTOEIC初心者やなかなかスコアが伸びないと悩んでいるTOEIC中級者にわかりやすく、効率的にスコアを伸ばすことができるTOEICの勉強法を紹介してます。


    単純にTOEICの勉強法を解説するだけでなく、目標点の決め方やTOEIC高得点のメリットまで幅広く解説していくので、ぜひ最後まで読んでみてください。


    TOEICのすべてがこの記事に書いてあります。

    本記事の信頼性

    本記事の信頼性

    本記事では、僕が実際に9ヶ月でTOEIC300点から855点にあげた時の経験をもとに解説していきます。



    体験談から解説していきますので、結構有益度は高いはず。ぜひ参考にしてみてください。

    それでは「現状のTOEICスコアを無料で確認する」から紹介します。

    目次

    現状のTOEICスコアを無料で確認する

    理系大学生


    TOEICの勉強を始める前に、現状のTOEICスコアと目標スコアを決めなくてはいけません。


    スタート地点とゴール地点を明確にしておくことで、効率よく勉強を進めることができます。


    ここでは、現状のTOEICスコアを無料で確認できる方法を紹介します。

    無料でTOEICスコアを測定するならSantaアルクアプリ



    完全に無料でTOEICの予想スコアを診断できるたった1つの方法は、Santaアルクです。


    SantaアルクはTOEIC受験者の3億件に及ぶ解答データをAIが解析し、ユーザーのスコアを予測することができます。


    スコア診断の精度は95%とほぼ完璧な数字を診断してくれます。


    自分のTOEICスコアを常に意識しながら学習に臨めます。


    やり方は、簡単。


    Santaアルクアプリをダウンロードして、「診断テストを開始する」を押すだけ。

    👉

    3分くらいで測定できます。



    全部で12問あって正解した問題と解くまでにかかった時間から予想スコアを診断してくれます。


    僕が実際にやってみた結果はこちら

    Santaアルクスコア診断



    このスコア診断をする3ヶ月前にTOEICを受験したら、ちょうど800点だったのでかなり精度の高いスコア診断でした。


    完全に無料で予想スコアを診断できるのはSantaアルクだけなのでぜひ利用してみてください。


    👇TOEICスコアを予想できる他の方法はこちらで解説してます。
    TOEIC予想スコアを診断する3つの方法【無料アプリもあるよ】

    TOEICの目標スコアの決め方

    スタディサプリの効果



    TOEICの現状スコアを確認したら、次は目標スコアを決めましょう。


    ゴール地点(目標スコア)によって勉強方法も変わってくるので、大事なステップです。


    それでは簡単に目的別に目標スコアを紹介していきます。

    目的別のTOEIC目標スコア



    目的別のTOEIC目標スコアはこちら。

    目的目標スコア
    就活・転職で有利になりたい700点以上
    会社の昇進に使いたい600点
    英語を使った仕事に就きたい800点以上
    TOEICの平均点を超えたい600点
    英語力を上達させたい700点


    僕の体感的にはTOEIC700点を超えると、就活・転職で有利だったり、昇進しやすかったりとメリットを多く得られました。


    目的別の目標スコアに関しては、詳しく解説すると長くなるので、時間のある人はこちらの記事も読んでみてください。


    👉TOEIC目標点数の決め方と達成のための勉強法【初心者向け】

    👉【TOEIC】大学生が目標にするべき点数の目安は??目的別に紹介

    3つの勉強法から自分に合ったものを1つ選ぶ方法

    ファイルを選ぶ男性



    さていよいよTOEICのおすすめ勉強法を紹介します。


    TOEICの主な勉強法はこちらの3つ。

    • 参考書を買って独学
    • 動画授業で勉強
    • スクールに通って勉強



    それぞれの勉強法ごとにおすすめの人を紹介します。


    ここからは大まかな勉強の流れを解説しますが、細かい勉強のロードマップを知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
    👉TOEICの勉強ロードマップを3つのレベルに分けて解説【単純です】


    また、大学生向け・社会人向け・500点狙い向け・700点狙い向け・800点狙い向けなど、タイプ別の勉強法はこちらの記事で紹介してるので気になる方はみて見てください。

    👉大学生向け👉社会人向け👉500点狙い👉700点狙い👉800点狙い

    参考書を買って独学



    TOEIC初心者が一番思いつくのが、参考書を買って独学です。


    というかほとんどの人がこの勉強法だと思います。


    僕もTOEIC300点から700点台までスコアを伸ばした時は、完全に独学でした。


    独学で勉強する場合のステップはこんな感じ。

    STEP
    単語帳1つを完璧に覚える

    必要な単語数はこちらでチェック!
    👉TOEICに必要な単語数は10000語?覚えるのは1000語でOK

    STEP
    文法の勉強をする
    STEP
    問題集を買って問題を解きまくる



    ちなみにおすすめの単語帳は金のフレーズ。




    おすすめの文法問題集は文法特急。




    おすすめの問題集は公式問題集。




    それぞれのおすすめの理由が気になる方はこちらの記事を読んでみてください。


    👉金のフレーズの効率的な使い方を4ステップで解説【覚えられる】

    👉TOEIC文法特急の評判と勉強法【Part5を得点源にする1冊】

    👉TOEIC公式問題集の効率的な使い方を5ステップで解説【855点が紹介】

    参考書を買って独学がおすすめの人



    最初に言ったように、ほとんどの人がまず参考書を買って勉強しようと思いますが、僕はあまりおすすめしません。


    なぜなら独学ではそれぞれのパートごとの解き方や、TOEIC特有の時間配分などを身に付けづらいからです。


    また、TOEICの点数が上がる勉強法(シャドーイングや音読)も自力で調べてやり方を考えなくてはいけません。


    独学は、ある程度TOEICの勉強法や解き方・時間配分が身についている人が、スコアを伸ばすしたいときにおすすめです。

    僕がもう一度TOEIC300点から勉強始めるなら独学はしません。

    動画授業で勉強


    僕がもう1度TOEIC855点を目指すならを利用します。


    先ほども言ったように、独学だとどうしても遠回りしてしまうからです。


    しかし、スタディサプリなら動画授業で先生がTOEICの勉強の仕方や点数をあげるコツを教えてくれます。


    勉強のステップも動画で解説してくれて、そのカリキュラムに沿って勉強するだけでOKです。

    サービス概要

    講師関正生
    料金月額3278円(税込) ※単月の場合
    利用可能デバイスPC、スマートフォン、タブレット
    キャッシュバックキャンペーンたまにあり



    は、スタディサプリの中でもTOEICに特化したコースで、TOEICの点数を上げるためだけに作られたコンテンツです。


    そのため、最短でTOEICで高得点を取れるノウハウが詰まっています。


    主な学習コンテンツは、以下の4つです。

    • TEPPAN英単語・・・TOEICに頻出する単語を「600点」「730点」「860点」「990点」の4つのレベル別にわけて、合計1500語学べるコンテンツ。

    • パーフェクト講義・・・カリスマ講師・関先生による、TOEICの概要や勉強法、英文法についての動画レッスン。スタディサプリTOEIC対策コースで一番の価値がある。

    • 実戦問題集&実戦問題集NEXT・・・TOEICの問題をリスニング100問+リーディング100問の模試形式で勉強できるコンテンツ。

    • 基礎英文法・・・中学レベルの英文法を動画で解説する初心者向けのコンテンツ。



    真剣に取り組めば、確実に成果が出るコンテンツになっています。

    | 無料で1週間試す⬇️ |

    期間限定で割引キャンペーン実施中



    有料で先生が教えてくれるだけあって、本当にTOEICのスコアが伸びます。


    有料と言っても、TOEICの参考書はどれも高く、1番人気の公式問題集も税込3300円くらいします。


    スタディサプリは単月で税込3278円なので、毎月公式問題集を買うよりも安いです。

    1ヶ月もあれば公式問題集なんてやり尽くしちゃう。。。


    実際に僕も独学ではどうしても800点を超えられず、苦しんでいたところスタディサプリを3ヶ月勉強したら855点をとることができました。


    その時の詳しい内容はこちらで解説しています。

    👉スタディサプリTOEIC3ヶ月勉強して850点を達成した勉強内容

    動画授業がおすすめの人


    の動画授業がおすすめの人の特徴はこんな感じ。

    • TOEIC完全初心者で勉強法がわからない人
    • どの参考書がいいか調べるのがめんどくさい人
    • 安くTOEICの勉強をしたい人
    • 効率よく短時間でTOEICの勉強をしたい人


    僕が独学と動画授業の両方を試して分かったことは、独学はやっぱり遠回りだということ。


    独学も時間をかけて勉強すればTOEIC700点程度は超えますが、先生をつけて教わった方が明らかに効率がよかったです。


    僕自身、独学ではなくて最初から動画授業で勉強すればよかったと後悔しています。。。

    スクールに通って勉強



    最後にTOEICスクールに通って勉強する方法を紹介します。


    TOEICスクールとは、実際にスクールに通ったり、オンライン授業等で直接先生に教わるやり方です。


    ほとんどがマンツーマンだったり、少人数相手に教える方式で、自分に合ったペースや勉強法を紹介してくれるので、スコアが伸びるペースは速いです。


    ただ、ネックなのは料金です。主なTOEICスクールの料金を表にまとめてみました。

    プログリットトライズライザップ
    イングリッシュ
    プレゼンスエッセンス
    入会金50,000円(税抜)50,000円(税抜)50,000円(税抜)なしなし
    受講料2ヶ月:328,000円(税抜)
    3ヶ月:468,000円(税抜)
    2ヶ月:230,000円(税抜)2ヶ月:328,000円(税抜)
    3ヶ月:450,000円(税抜)
    4ヶ月:572,800円(税抜)
    900点コース:16,1000円
    750点コース:15,1000円
    600点コース:14,1000円
    2ヶ月の場合:7,6000
    全額返金保証受講開始30日以内受講開始1ヶ月以内受講開始30日以内クーリングオフ
    (入会後8日以内)
    クーリングオフ
    (入会後8日以内)
    割引キャンペーン定期的に10,000円割引定期的に50,000円割引紹介制度で50,000円割引ほぼなしほぼなし
    教育給付金制度3ヶ月プランのみ適用なし3ヶ月プランのみ適用なしなし
    分割払い最大72回(金利14.75%)最大48回(金利7.9%)最大60回(金利19.8%)なしなし

    だいたい2ヶ月で20万〜30万円程度してしまいます。


    マンツーマンで教えてくれるので、TOEICのスコアは一番効率よく伸びる勉強法ですので、これくらいのお金が払える人はTOEICスクールを検討してみてください。


    おすすめのTOEICスクールの記事はこちらで紹介しています。
    👉TOEICスクールおすすめ5選 | 最短2ヶ月で目標点獲得【TOEIC855点が徹底解説】

    TOEICリスニングのコツ

    リスニングする女性


    これまでに大まかなTOEIC勉強法を解説してきましたが、ここからはTOEICのスコアを伸ばすための具体的な勉強法を解説していきます。


    まずはリスニングから。TOEICはリーディングよりもリスニングの方がスコアが伸びやすいので、リスニングに力を入れた方が効率よくスコアを伸ばせます。


    そのリスニングのスコアを伸ばすにはシャドーイングが最適です。


    そもそもシャドーイングとは、こんな勉強法です。

    「シャドーイング(Shadowing)」は、英語を聞きながらそれを真似して発音する通訳訓練法のことです。英文を聞き終えてから繰り返す「リピート」とは異なり、シャドーイングは、聞こえてくる英文のすぐ後ろを影(shadow)のように追いかけるのがポイントです。

    「聞く」、「発音する」を同時に行うわけですから、難易度の高い学習法ですが、ポイントをしっかりおさえて繰り返し練習することで、確実に英語スキルは上達していくはずです。

    https://www.simulacademy.com/column/tips/shadowing



    シャドーイングの効果はこんな感じ。

    • リスング力が劇的に上がる
    • 英語の発音を覚えることができる
    • スピーキング力も上がる



    詳しくはこちらの記事で書いていますが、シャドーイングはどこでもできてリスニングが劇的に向上するので本当におすすめ。
    👉【TOEIC】シャドーイングの3つの効果とスコアが爆伸びした方法

    リスニングのスコアを上げる細かいコツ



    僕がTOEICリスニングで450点を超えることができたのは、こちら5つのコツとテクニックを知っていたからです。

    • 全部聞き取らなくてもOK
    • リスニング頻出の状況を覚える
    • Part3、4は必ず先読み
    • Part3、4はまとめてマークシートを塗る
    • 太い鉛筆またはシャーペンを使い、一筆でマークする



    どれも地味ですが、確実にTOEICリスニングのスコアが伸びます。


    詳しく解説すると長くなるので、詳細を知りたい方はこちらを参考にしてみてください。

    👉TOEICリスニングで400点達成の5つのコツと勉強法【簡単です】

    TOEICリーディングのコツ

    ノートの横に立つ女性


    TOEICのリーディングは短文のパート5と、長文のパート6、7に分かれています。


    それぞれで勉強法もまったく変わって、リスニングよりもリーディングの方がスコアが伸びにくいことから、苦手意識がある人が多いです。


    ここからは、短文のパート5と長文のパート6、7の勉強法をそれぞれ解説していきます。

    TOEICパート5の勉強法


    TOEICパート5の短文問題は、良質な問題を300問解くことです。


    良質な問題とは、TOEIC本番に最も近い公式問題集やTOEIC Part5,6の最も売れている参考書である「文法特急1、2」のことです。


    公式問題集はTOEIC本番を2回分入っているので、Part5,6の問題数は計84問なので4冊分です。



    公式問題集は他のパートも良問ぞろいなので4冊やれば800点や900点狙えますが、Part5,6を集中的に鍛えたい方は、文法特急1、2をオススメします。




    こちらは、130問ずつ収録されているので、文法特急を2冊買って、公式問題集を1冊解けば、Part5,6対策はバッチリです。


    文法特急にいて詳しく知りたい方はこちらの記事で解説してますので、読んでみてください。

    👉TOEIC文法特急の評判と勉強法【Part5を得点源にする1冊】

    TOEICパート6、7の勉強法


    TOEICパート6、7の長文は模試をひたすた音読することでスコアが伸びます。


    目安としては1つの模試を20回音読しましょう。


    音読のやり方はその名の通り、英文を声(音)に出して読むだけです。


    模試のPart5の問題と答え、Part6、7の長文のスクリプト、これらすべてを音読してください。

    僕は、模試1回分音読するのに1時間くらいかかっていました。


    音読することで英文を読むスピードが確実に上がります。


    TOEICの長文問題は時間との戦いです。ほとんどの人はリーディングを最後まで解くことはできませんが、TOEIC700〜800点を取りたい人は音読をして読むスピードを上げましょう。


    音読の効果や具体的なやり方はこちらの記事で解説してます。
    👉TOEICで音読をする3つの効果と点数が485点のびたやり方を解説

    リーディングのスコアを上げる細かいコツ



    TOEICリーディングを早く解くコツは3つあります。

    • 問題を解くスピードを決める
    • 日頃から時間を意識する
    • 問題になりそうな単語を見抜く



    リーディングはリスニングと違ってスコアは伸びにくいです。


    そんなリーディングはこれらの細かいコツを知ってればスコアを伸ばすことができるのでおすすめ。


    こちらも詳しく紹介すると長くなるので、詳細が気になる人は下の記事を読んでみてください。

    👉TOEICリーディングで実際に400点をとれた勉強法と3つのコツ

    TOEICのスコアが上がる小技

    時計の上に乗る女性



    ここまではTOEICの大まかな勉強法を紹介してきましたが、ここからちょっとした小技を紹介します。


    英語力というよりもTOEICのスコアを上げるためだけの情報です。


    すべてやれば確実にTOEICのスコアが伸びるのでやってみてください。


    僕も実際にやっているTOEICの小技はこちら。

    • 試験前には公式問題集の音源を聴く
    • 時間配分を決める
    • マイルルールを決めておく
    • マーク専用のシャーペンを使う
    • 試験直前にはブドウ糖で脳を回復させる



    それぞれ簡単に解説します。

    試験前には公式問題集の音源を聴く


    TOEIC本番1週間前は、公式問題集のリスニング音源を聞いて勉強しましょう。


    なぜなら公式問題集のリスニングのナレーターは本番と同じ人が担当しているからです。


    本番と同じ声やスピードに慣れておくことで、本番でもリスニングが聞きやすくなります。


    スタディサプリや他の教材で勉強していた人も試験直前は公式問題集で勉強することをおすすめします。

    時間配分を決める


    TOEIC本番の前には、リーディングの時間配分を必ず決めましょう。


    得意・不得意があるので時間配分は人それぞれですが、僕のおすすめする時間配分は以下の通り。

    • Part5:1問20秒
    • Part6:1問20秒
    • Part7:1問1分



    文法問題で5秒で瞬殺できる問題や、長文問題で20秒くらいで解ける問題もあるので、それぞれのパートの平均で目標を決めればいいです。


    僕も直前に公式問題集を解いて、時間配分を見直すことでTOEIC本番で実力を発揮できたので、あらかじめ時間配分を決めることはかなり重要です。

    マイルールを決める


    最後がTOEICを受ける上で意外と大事なポイントで「マイルールを決める」です。


    マイルールを決めて置くことで、スピード命のTOEICで無駄な時間をなくすことができます。


    実際に僕が決めてるマイルールはこんな感じ。

    • 迷ったら最初に正解だと思った方をマークする
    • 全然わからなかったらCをマークする



    特に2択で迷ったときは、「もうちょっと考えればわかりそうなんだけどな、、、」といって、2〜3分時間を無駄にすることはよくあります。


    このマイルールを守るようになってから、確実に解ける問題の方に時間をかけれるようになりました。

    マーク用のシャーペンを使う



    マークは一筆で終わらせるために、マーク専用のペンを買いましょう!

    これかなり推奨です。



    細い鉛筆やシャーペンで何度もシャカシャカしてマークしているひとはいませんか?


    シャカシャカマークしている時間があったら、一筆でマークを終わらせてリスニングに集中しましょう。


    僕の体感ですが、これから紹介するペンを使えば、マークする時間は半分になります。


    僕が使ったのはこちらのペンです。



    どんなペンでもいいですが、僕がざっと調べた感じ、これに行きつきました。

    TOEIC直前にブドウ糖で脳を回復させる



    試験直前に脳を回復させるためにブドウ糖も持っていきましょう。


    試験前に単語帳や今までの勉強ノートを見直したりすると思いますが、若干脳が疲れてしまいます。


    ただ生きてるだけでも決断により脳が疲れるので、試験直前に回復させておきましょう。


    ブドウ糖はなんでもいいですが、僕は試験会場の近くのスーパーでラムネを買ってTOEICが始まる直前にばくばく食べてます。笑


    これらの小技は下の記事でも紹介してるので読んでみてください。
    👉TOEIC1週間前にこそやるべき7つの対策|スコアアップに直結します
    👉TOEIC当日の技術10選とスケジュール【実力発揮でスコアアップ】

    間違ったTOEIC勉強法

    本の上に立つ女性


    ここからはTOEIC初心者が陥りがちな間違った勉強法を紹介します。


    もし当てはまった勉強法をしている場合は、スコアが伸びるペースが遅くなってしまうので、これを機に勉強法を変えましょう。


    TOEICの間違った勉強法はこちら。

    1. TOEIC専用の単語帳や問題集を使っていない
    2. 質のいい参考書を使っていない
    3. TOEICに必要な基礎を身につけていない(単語や文法)
    4. 勉強時間が足りない
    5. 完全に独学で勉強している
    6. オンライン英会話で勉強している
    7. 海外ドラマ・洋画で勉強している



    ここでは詳しく解説しませんが、詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。

    👉TOEICスコアが伸びない5つの理由と解決策【あなたは大丈夫?】

    TOEICで高得点を取った後にやること



    ここからは少し雑談です。


    TOEICで高得点をとって何かいいことあるの?と言う質問がよく僕のところに来るので答えます。


    僕が実際に感じたTOEICのメリットはこんな感じ。

    1. 就活が一瞬でおわる
    2. 転職にも有利
    3. 昇進、配属にも有利
    4. 英語関係の仕事を任せられる
    5. 英語の基礎を体系的に見つけることができる



    特に大きかったのは、就職と転職です。


    面接ではTOEICのスコアに触れられることも多く、話題が広がり、好印象を与えやすくなります。


    そのおかげか、就活は4社、転職は1社だけ受けて内定をもらうことができました。


    TOEICは勉強すれば必ずスコアが伸びる試験ですし、メリットもたくさんあるので、コスパの良い資格です。


    TOEICのメリットについて詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。
    👉TOEICを受けたくなるメリット5つ【軽く人生変わります】

    まとめ:TOEICの勉強法のなかでコスパ良く一番効率がいい方法を教えます。



    今回の記事では、TOEICスコアを効率よく伸ばすための勉強法を解説しました。


    結論から言うと、一番コスパよく効率がいいのは動画授業で勉強することです。


    昔の僕はTOEIC300点から785点まで上げるのに完全に独学で勉強していましたが、正直後悔してます。


    そのあとで動画授業で1から学び直すと、自分が勘違いして解いてた問題や、もっと早く問題を解くコツを知ることができて簡単にTOEIC855点を取ることができました。


    料金も月3000円以下なので毎月参考書を1冊買う程度だと思うと、独学よりも圧倒的にコスパがいいです。

    TOEIC初心者・中級者両方におすすめです。



    ただし大事なのは今すぐ行動すること。


    繰り返しになりますが、は1週間は無料です。1円も払う必要はありません。


    いつでも申込可能ですが、すぐに自分に合うか試して見ることをおすすめします。


    ほとんどの人はこの記事を読んで満足して終わりです。先延ばしにしてタブを閉じれば100%腰が重くなります。


    やる気があるうちに行動しましょう。
    👉

    おわり。




    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次