・就活で有利になるにはTOEIC何点必要?
・そもそも就活でTOEICの点数は有利になるの?
・就活でTOEICの点数を求めてる企業を知りたい
この記事を読むとこんな悩みを解決することができます。
本記事の内容
- 就活で有利になるTOEICの点数
- そもそもTOEICの点数は就活で有利になるのか
- 就活時TOEICの点数を足切りにしてる企業
- 就活に間に合うようにTOEICスコアを最短で上げるなら
日系の企業に就職したい場合、TOEICが有利になることは皆さん知ってますよね?
実際に履歴書にもTOEICの点数を書くスペースがあることからTOEICを重要視してることがわかります。
しかし、中途半端なTOEICの点数だと履歴書に書いても効果はありませんし、むしろ逆効果です。
この記事では就活生に向けて、TOEICで何点をとれば就活が有利になるかをデータと体験談を元に解説していきます。
僕はTOEIC785点の時に就活をして、8社受けて4社に内定をもらいました。就活におけるTOEICの有利さとTOEICのスコアをどう面接官にアピールすれば良いかを体験できたので皆さんに紹介します。
内定4社中、東証一部上場企業は2つでした。
本記事の信頼性
本記事では実際にTOEIC785点の時に就活した体験談から解説していきますので、結構有益度は高いはず。ぜひ参考にしてみてください。
それでは最初に「就活で有利になるTOEICの点数」を紹介します。
就活で有利になるTOEICの点数
TOEICを就活で使おうとしたときよくある質問2つに答えていきます。
- 何点から履歴書に書いていいの?
- 何点から就活に有利になるの?
それぞれ解説していきます。
TOEICの点数を何点から履歴書に書いていいの?
履歴書に書いていいTOEICの点数は「600点以上」です。
履歴書には特にルールはないので400点でも500点書いていいですが、TOEIC500点と聞いてもちょっと弱いです。
集中すれば1.2ヶ月で取れる点数なため「もっとやれたよね?」と思われてしまます。
履歴書に書くTOEICの点数は600点以上にしましょう。
TOEICの点数は何点から就活に有利になるの?(データ編)
結論からいうと、就活で有利になるTOEICのスコアは「700点以上」です。
履歴書には600点から書いていいと言いましたが、600点だとちょっと弱いです。
下のグラフを見てください。
TOEIC595点以上の割合は33%くらいです。
それに比べてTOEIC695点以上の割合は20%くらいと上位2割になります。
グラフを見てもわかるように600点台の人は結構多いですが、700点を超えるとぐっと少なくなります。
なので、700点以上の点数だと、ほかの就活生と差別化でき、面接で評価されます。
TOEICの点数は何点から就活に有利になるの?(体験談編)
実際に僕がTOEIC785点で就活をしたときは、かなり有利に就活を進めることができました。
どの面接でもほとんどTOEICの点数を褒められ、そこから話題を広げていくことで、話すことに困ることもなかったです。
僕の就活は8社受けて4社に内定をいただいたので、苦労した記憶が全くありません。
特に日系の企業はTOEICを重視しているところが多いため、早めに勉強して700点以上取るのがおすすめ。
そもそもTOEICの点数は就活で有利になるのか
結論から言うと「就活にTOEICはかなり有利」です。
実際に僕がTOEIC785点で就活したら、履歴書で落とされることもなく、どの面接でも絶対TOEICの点数を褒められました。
ここで実際にTOEICが就活でチェックされるというデータを紹介します。
入社時期待TOEICスコア | 2011年 | 2013年 |
---|---|---|
新入社員 | 550点 | 565点 |
中途社員 | 600点 | 710点 |
このデータを見ると約70%の企業がTOEICを参考にしていていることがわかります。
しかし、面接ではただ点数を自慢するだけでは、内定はもらえません。
そこで、今回は「TOEIC高得点を就活で活かす方法」をご紹介します。
TOEIC高得点を就活で活かす方法
就活の面接では、TOEICの点数を自慢するだけでは、内定はもらえません。
一番重要なのは、「スケジュール力と継続力をアピールする」ことです。
TOEICを就活で活かす方法①:スケジュール力をアピール
みなさんTOEICの勉強をするときに、スケジュールを立てて勉強しましたよね?
闇雲に勉強してもTOEICで高得点をとるのは難しいので、みなさんにはスケジュール力が備わっています。
それを自分の長所として、面接の時にTOEICの点数とともに話すと内定率UPです!
TOEICを就活で活かす方法②:継続力をアピール
TOEIC高得点は、1ヶ月などの短期間じゃ取れません。
TOEICで高得点をとったみなさんは、少なくとも3ヶ月から6ヶ月継続してTOEICの勉強をしてきましたよね?
その継続力を長所として、面接の時に点数とともにアピールしましょう!
特にこの継続力は、現代の若者には足りない能力で、会社としては必要な人材なのでかなり評価高いですよ!
就活時TOEICの点数を足切りにしてる企業
新卒者が就職時に企業に求められるTOEICのスコアは以下の通り。
求められるTOEIC点数 | 企業 |
---|---|
900点以上 | 韓国サムスン パナソニック(国際広報担当) |
860点以上 | 野村ホールディングス(グローバル型社員) |
800点以上 | 楽天(入社までにとれば良い) 韓国LG 韓国ヒュンダイ 住友不動産 野村不動産 NTTコミニケーションズ |
750点以上 | JTB(グローバルエントリー枠) レオパレス21 |
730点以上 | 日産自動車 小野薬品工業 ソフトバンク 武田薬品工業 |
700点以上 | NTT東日本 ファーストリテイリング 三菱電機 ヤマト運輸 ブリジストン 東京電力 |
650点以上 | オリックス アサヒビール 佐川グローバルロジスティクス シチズンホールディングス |
600点以上 | 出光興産 王子製紙 大正製薬 大和ハウス工業 ニトリホールディングス 羽田空港サービス(国際線スタッフ) 三菱ロジスネクスト |
この表をみてみると、外資・商社・薬品・不動産業界が多いです。
上記の企業を受けるライバルの就活生も英語力は高くなりますが、その中でも目立つためには、上記の点数+100点くらいあると差別化できます。
就活では「独自性」を表現して差別化することで内定に近づくので、他の就活生と同じくらいの点数ではあまり意味がなくなってしまいます。
企業が就活生に求めるTOEICスコアはこちらの記事で詳しく解説してますので、参考にしてみてください。
👉【TOEIC】企業が就活生・転職者に求めるスコア一覧【TOEIC855点が解説】
就活に間に合うようにTOEICスコアを最短で上げるなら
僕がもう1度TOEIC855点を目指すなら
現在の環境なら最短最速でTOEICの点数を上げたいならスタディサプリ1択です。
独学だとどうしても遠回りしてしまうからです。
しかし、スタディサプリなら動画授業で先生がTOEICの点数をあげるコツを教えてくれます。
実際に僕も3ヶ月利用してTOEICの点数が725点から855点に上がりました。
実際に僕がスタサプを3ヶ月勉強した体験談はこちら
料金も月額3278円(税込)なので、1日に換算すると99円。
正直参考書を買うよりもコスパがいい勉強法です。
スタディサプリの詳しい内容や勉強法の記事はこちらで紹介しています。
| 無料で1週間試す⬇️ |
※期間限定で割引キャンペーン実施中
まとめ:就活を有利に進めるTOEICの点数は〇〇点。データと体験談で解説
今回の記事では「就活を有利に進めるTOEICの点数は〇〇点。データと体験談で解説」を紹介しました。
大事なことは、以下の3点です。
- 就活にTOEIC高得点はかなり有利
- 履歴書に書けるのはTOEIC600点から
- 就活で有利になるのは700点から
- 最短でTOEIC700点を目指すなら
スタディサプリTOEIC
TOEICは就活にかなり有利になりますが、TOEICで700点を取るのはなかなか難しい。
ただし、今すぐ勉強を始められるくらいの行動力がある人なら余裕です。
就活は人生の中でも1番と言っていいほど重要なイベント。それが少しでも有利になるなら今すぐ行動しましょう。
繰り返しになりますが、
いつでも申込可能ですが、すぐに自分に合うか試して見ることをおすすめします。
ほとんどの人はこの記事を読んで満足して終わりです。先延ばしにしてタブを閉じれば100%腰が重くなります。
やる気があるうちに行動しましょう。申し込みはこちら→
また、就活以外にもTOEICには様々なメリットがあるのでぜひ勉強してください!!
では、また!!
コメント