

・初心者でも安全なTOEICスクールはどこ?
・いきなりTOEICスクールに通っても大丈夫??
この記事を読むとこんな悩みを解決することができます。
本記事の内容
- 初心者がTOEICスクールを選ぶポイント
- 初心者におすすめTOEICスクール3選
英語初心者がいきなりTOEICスクールに通うのは心配ですよね。
しかも、TOEICスクールはたくさんあってそれぞれに特徴があるため、自分がどのTOEICスクールに向いているか判断するのは難しいです。
この記事では、10個以上のTOEICスクールを徹底的に分析して初心者にもおすすめできるTOEICスクールを3つ紹介しています。
この記事を読めば自分がどのスクールに向いているわかり最短最速でTOEICの点数を伸ばすことができます。
本記事の信頼性

本記事では、自分に向いてるTOEICスクールを選びたいあなたにTOEIC855点の僕が、10個以上のTOEICスクールを徹底的に分析した結果を紹介します。
それでは「初心者でも安心なTOEICスクール3選」をご覧ください。
初心者がTOEICスクールを選ぶポイント

英語初心者が、TOEICスクールを選ぶ上で確実にチェックしておきたいポイントは以下の2点。
- TOEIC専門のコースがあるか
- マンツーマンかグループか
簡単に解説します。
TOEIC専門のコースがあるか
TOEICスクールを選ぶならTOEIC専門のコースがあるところにしましょう。
たまに「英会話スクールを受けてTOEIC〜〜点アップ!」など書いてある広告を見ますが、英会話を受けてTOEICを伸ばすのは非効率です。
TOEICは出題される範囲がある程度決まっているため、「英語の勉強」よりも「TOEICの勉強」をすることで点数を簡単に伸ばすことができます。
TOEICを伸ばすことだけが目的ならTOEIC専門のコースがあるスクールに行くのが効率的です。
この記事では、TOEIC専門のコースがあるスクールしか紹介していません。
マンツーマンかグループか
マンツーマン授業かグループ授業か自分にあった方を選びましょう。
グループの方がモチベーションが上がる人や、マンツーマンの方がプレッシャーで伸びる人がいます。
このあと紹介するスクールにもマンツーマンのスクールとグループのスクールがあるので、自分に向いている方を選びましょう。
初心者におすすめTOEICスクール①:ライザップイングリッシュ

ライザップイングリッシュ
受講者の学習状況を把握して、1人1人にあった学習プランを立て、毎日最低3時間のTOEIC® L&R TEST対策学習を行います。
パーソナルジムのライザップ同様、「結果にコミット」することができるTOEICスクールです。
ライザップイングリッシュサービス概要
期間 | 2ヶ月〜4ヶ月 |
受講形態 | マンツーマン |
料金 | 【入会金】5万円 【受講料】 2ヶ月:32.8万円 3ヶ月:45万円 4ヶ月:57.2万円 |
受講方法 | 通いのみ |
割引キャンペーン | 紹介割引5万円 |
返金期間 | 30日間全額返金 |
スクールの場所 | 【東京】 新宿、新宿御苑、池袋、渋谷、銀座、日本橋 赤坂見附、秋葉原、新橋 |
ライザップイングリッシュではオンライン受講に対応していませんが、逆に考えると東京近辺に住んでいれば専属トレーナーに会って指導してもらえるというメリットにもなります。
オンラインで話すよりも、直接会って指導してもらうことでモチベーションも上がります。
ライザップイングリッシュのスクールはどこもかなり綺麗なので、行ってみるとかなりモチベーションが上がります。
ライザップイングリッシュ受講者の満足度

英語初心者にもおすすめできる理由は、ライザップイングリッシュの満足度の高さ。
ライザップイングリッシュの満足度は「レッスン満足度」「学習習慣実感度」「専属トレーナー満足」どの分野でも90%を超える高い評価になっています。(上の図参照)
特に「レッスン満足度」が98%であることから、1000人受講しても980人は満足し効果がある素晴らしいサービスであることがわかります。
競合他社(トライズとプログリット)は、満足度のデータを公式HPに載せていないので、ライザップイングリッシュはサービスにかなりの自信があることがわかりました。
ライザップイングリッシュの体験者
ちょっとわかりづらいですが、この方はTOEIC300点から600点まで点数が伸びています。
ライザップイングリッシュは、この方のようにTOEIC300点の英語初心者でも受講可能です。
ライザップイングリッシュは専属トレーナーが勉強法もマンツーマンで教えてくれるので、むしろ初心者のうちに受けた方が今後の英語学習においても役立ちます。
こんな人におすすめ
- ストイックに結果にコミットしたい人
- マンツーマンレッスンがいい人
- 受験後の英語勉強の習慣も身につけたい人
ライザップイングリッシュ全体のまとめ記事はこちら
| 無料でカウンセリングする⬇️ |
※期間限定で割引キャンペーン実施中
初心者におすすめTOEICスクール②:トライズ

トライズ TOEIC(R)
もライザップイングリッシュと同じく、TOEIC® L&R TESTのスコアを短期間で大きくアップさせるためのコーチング英会話スクールです。
トライズでは、受講者の学習状況を把握して、1人1人にあった学習プランを立て、毎日最低3時間のTOEIC® L&R TEST対策学習を行います。
また、専属コンサルタントが学習を毎日サポートしてくれるので、本当にTOEICスコアが上がります。
トライズサービス概要
期間 | 2ヶ月 |
受講形態 | マンツーマン |
料金 | 【入会金】5万円 【受講料】 2ヶ月:23万円 |
受講方法 | 通いでもオンラインでも可 |
割引キャンペーン | 定期的に5万円割引 |
返金期間 | 30日間全額返金 |
スクールの場所 | 【東京】 新宿西口、新宿南口、池袋、渋谷、銀座、赤坂 丸の内、田町三田、秋葉原 【神奈川】 横浜 【愛知】 名古屋 【大阪】 大阪梅田 【神戸】 神戸三宮 |
トライズの特徴
他のTOEICスクールは3ヶ月コースが基本なのに対して、トライズは基本的に2ヶ月コースのみです。
最も最短でTOEICの点数を上げられるスクールになっています。
しかも、トライズは僕が調べた中で唯一TOEICスコアアップ保証があります。
入会時のTOEICスコアに応じて最低スコアアップ点数が決められています。
もし規定のスコアに達しなかったら無料で1ヶ月延長してもらえます。
スコアアップの基準はこちら

TOEIC500点以下なら200点の点数アップを保証してくれるのは、本当にサービスに自身がある証拠です。
マンツーマンTOEICスクールのなかで圧倒的に安い金額
トライズ TOEIC(R)
は、マンツーマンのTOEICスクールの中で圧倒的に安いです。
トライズ | ライザップ イングリッシュ | プログリット | |
---|---|---|---|
入会金 | 50,000円(税抜) | 50,000円(税抜) | 50,000円(税抜) |
受講料 | 2ヶ月:230,000円 | 2ヶ月:328,000円 3ヶ月:450,000円 4ヶ月:572,800円 | 2ヶ月:328,000円 3ヶ月:468,000円 |
返金保証 | 1ヶ月以内 | 30日以内 | 30日以内 |
割引 | 50,000円割引 | 紹介で50,000円割引 | 10,000円割引 |
この表を見ると、マンツーマンTOEICスクールである「ライザップイングリッシュ」と「プログリット」と比べて基本料金が10万円以上安いことがわかります。
また、割引率も1番大きいので値段だけを見るとトライズ1択です。
特に英語の勉強にいきなり大金を出すのはきついけど、TOEICの点数を伸ばしたいという人は、トライズをおすすめします。
どのレベル帯でも少なくても100点以上伸びることがわかり、実績もあるスクールであることが確認できます。
こんな人におすすめ
- 他のTOEICスクールよりも安く済ませたい人
- マンツーマンレッスンがいい人
- 受験後の英語勉強の習慣も身につけたい人
トライズの全体のまとめ記事はこちら
| 無料でカウンセリングする⬇️ |
※期間限定で割引キャンペーン実施中
初心者におすすめTOEICスクール③:プレゼンス

プレゼンスは、TOEIC® L&R TESTのスコアを短期間で大きくアップさせるためのコーチング英会話スクールです。
日本で初めてのコーチング英会話スクールで、卒業生は2万6000人を超えています。
コーチング型スクールの中でも珍しいグループでのレッスンになるので仲間がいるためモチベーションを保ちやすいメリットがあります。
プレゼンスサービス概要
期間 | 2ヶ月 |
受講形態 | グループ |
料金 | 【入会金】0円 【受講料】 900点コース:16,1000円 750点コース:15,1000円 600点コース:14,1000円 |
受講方法 | 通いのみ |
割引キャンペーン | ほぼなし |
返金期間 | あり |
スクールの場所 | 【東京】 表参道駅徒歩1分 |
他のコーチングスクールはマンツーマン形式が多いですが、プレゼンスはグループ学習。(3人〜15人)
せっかくだからマンツーマンで受けたいと思うかもしれませんが、グループで勉強することで「他の人には負けられない」「みんなも頑張っている」とモチベーションを高めることもできます。
英語初心者は、グループで勉強した方がモチベーションが上がりやすいのでおすすめです。
TOEICのコースも3つ用意されていて、自分にあったレベルを選ぶこともできます。
- 900点コース
- 750点コース
- 600点コース
プレゼンスTOEICスコアの伸び
プレゼンスでTOEICのスコアがどれくらい伸びるかコース別に紹介します。
コース別の平均伸びスコアを知ることで、自分がどれくらい伸びるかイメージしてください。
900点コースの平均伸びスコア

750点コースの平均伸びスコア

600点コースの平均伸びスコア

どのコースでも確実に点数が上がっていて、600点と750点コースでは平均で100点以上アップするという実績もあります。
こんな人におすすめ
- マンツーマンレッスンのTOEICスクールよりも値段を抑えたい人
- グループレッスンがいい人
- 受験後の英語勉強の習慣も身につけたい人
初心者でも安心なTOEICスクール3選:まとめ
今回の記事では「初心者でも安心なTOEICスクール3選」を紹介しました。
今回の記事をまとめると、初心者におすすめTOEICスクールは以下の3つ。
- ライザップイングリッシュ
- トライズ
- プレゼンス
ここまで来てまだ悩んでる方はとりあえず無料カウンセリングを受けてみましょう。
今回紹介したスクールはどこも無料でカウンセリングを行なっています。
必ず入会しないといけないものではないですし、強引な勧誘はありません。
詳細はこちら↓
トライズ TOEIC(R)
ライザップイングリッシュ
コメント