

・プログリットのTOEICコースを受講するとどんな効果があるのか知りたい
・どんな人に効果があってどんな人に効果がないのか知りたい
この記事を読むとこんな悩みを解決することができます。
本記事の内容
- プトグリットとは?
- プログリットによるTOEICの効果
- プログリットで効果が出る人(向いてる人)
- プログリットで効果が出ない人(向いてない人)
プログリットのTOEICプログラムが気になっている方は、本気でTOEICの点数をあげたい人ですよね。
でも、TOEICスクールの料金は安くないので実際に受講する前に、効果が妥当かどうか確認してから受講したいですよね。
そこで本記事では、プログリットが気になっているあなたにTOEIC855点の僕が、プログリットと他のTOEICスクールの料金を徹底的に比較した結果を紹介します。
また、プログリットが向いてる人と向いてない人も紹介しているので、選択して後悔のないTOEICスクールを選ぶことができます。
本記事の信頼性

プログリットTOEICプログラム全体のまとめ記事はこちら!
| 無料でカウンセリングする⬇️ |
※期間限定で割引キャンペーン実施中
プログリットTOEICプランとは?

【PROGRIT(プログリット)】
は、TOEIC® L&R TESTのスコアを短期間で大きくアップさせるためのコーチング英会話スクールです。
プログリットでは英語のレッスンは全く行わず、学習効率を追求し学習習慣を身につけながらTOEICの点数を上げられるサービスになっています。

他のTOEICスクールとは一味違いますね!
専属コンサルタントが受講者の学習状況を把握して、1人1人にあった学習プランを立て、TOEIC® L&R TEST対策学習を行います。
TOEIC®の傾向と対策を常に分析&改善し、カリキュラムに反映しているため、短期間でのスコアアップが可能です。
プログリットサービス概要
期間 | 2ヶ月 or 3ヶ月 |
講師 | 専属コンサルタント |
料金 | 入会金5万円 受講料32.8万円 or 46.8万円 |
受講方法 | 通いでもオンラインでも可 |
割引キャンペーン | たまにあり |
【PROGRIT(プログリット)】
のTOEICプランは、専属コンサルタントが学習プランの作成から日々の進捗管理まで全て管理してくれます。
どの勉強をどの時間にするなどといったひとりひとりに合った学習プランを立ててくれるので受講者はひたすら勉強に集中するだけでいいです。
主なコンテンツは、以下の3つです。
- 週1回の面談
毎週、校舎もしくはオンラインで面談を行います。面談では、現在の英語使用状況や過去の英語学習歴を、課題解決手法に基づきヒアリングします。 - 徹底したスケジュール管理
学習の予定と実績を徹底管理いたします。1週間毎ではなく、1日毎にタスクを設定します。どこで、どのトレーニングをするのか具体的な予定を決めることで、確実にタスクを遂行できます。 - チャットツールを用いた英語コーチング
チャットを使って毎日学習の開始・終了報告をします。そうすることで専属コンサルタントがその時々で最適なご提案・コミュニケーションを行ないます。
理論に裏付けされた効率的なカリキュラムにより、確実に成果が出るコンテンツになっています。
プログリットによるTOEICの効果

ここからは本当にプログリットがTOEICに効果があるのか見ていきましょう。
プログリットTOEICスコアの伸び
【PROGRIT(プログリット)】
でTOEICのスコアがどれくらい伸びるかレベル別に紹介します。
レベル別の平均伸びスコアを知ることで、自分がどれくらい伸びるかイメージしてください。
※3ヶ月プランの受講者の結果より分析した結果です。
TOEIC450点未満の初心者のスコア

TOEIC450点未満の初心者は平均で300点、最大で380点スコアが伸びます。
3ヶ月で平均300点は素晴らしいですね。
初心者の方が伸びやすいのは明らかですが、中級者、上級者の伸びはどうでしょうか。
TOEIC450点から600点未満の中級者のスコア

TOEIC450点から600点未満の中級者は平均で205点、最大で300点スコアが伸びます。
TOEICの点数が600点近くの中級者でも最大300点近く伸びる人もいるので、一気に800点台まで伸びる可能性もあります。
TOEIC600以上の上級者のスコア

TOEIC600点以上の上級者は平均で115点、最大で205点スコアが伸びます。
ここまでくると、TOEIC600点以上の上級者は平均的に700点を超えることがわかりました。
どのレベル帯でも少なくても100点以上伸びることがわかりましたね。
プログリット体験者の効果(体験談)
ここからは実際に【PROGRIT(プログリット)】
の体験者の声を見ていきましょう。
プログリットのホームページには乗ってない体験者の声なので信憑性があります。
プログリットの体験者1
このかたは、プログリットTOEICプログラムを受けてTOEIC585点から800点を超える点数を取りました。
TOEIC500点台でも一気に800点台まで伸ばすことができるのは、プログリットのTOEICプログラムの内容がいいことがわかりますね。
プログリットの体験者2
この方はTOEIC600点から730点まで伸ばしました。
1人目よりも伸びは少ないですが、600点以上の平均伸びスコアである115点より若干大きくスコアを伸ばしています。
| 無料でカウンセリングする⬇️ |
※期間限定で割引キャンペーン実施中
プログリットで効果が出る人(向いてる人)

TOEICスクール【PROGRIT(プログリット)】
で効果が出やすい人の特徴は以下の通りです。
- 忙しくて時間がない社会人
- TOEICを勉強しているけど伸び悩んでいる人
- TOEIC上級者(600点以上)が伸びる
ひとつずつ解説していきます。
忙しくて時間がない社会人
プログリットは忙しくて時間がない社会人におすすめです。
なぜなら、専属コンサルタントが学習プランを立ててくれるからです。
最初の面談の時に生活パターンを把握して、どの勉強をしたらいいかだけでなく、どの時間に勉強をすればいいかも計画を立ててくれます。
これによって時間がないと思っている社会人でも、スキマ時間などに勉強をするコツを教えてもらえます。
TOEICを勉強しているけど伸び悩んでいる人
TOEICを勉強しているけど伸び悩んでいる人にも、プログリットはおすすめです。
伸び悩んでいる人は、TOEICの勉強法が間違っている可能性が非常に高いです。
専属コンサルタントによって正しい勉強法で勉強することで、普通の人よりも効果が大きくなります。
TOEIC上級者が伸びる
プログリットのTOEICの伸びを見ると、TOEIC上級者(600点以上)でも平均で115点伸びていることから、上級者でもおすすめです。
他のTOEICスクールと比べても、上級者の伸びが一番大きいと感じたのはプログリットです。
点数が伸びにくい上級者でも、専属コンサルタントによるコンサルで確実に点数を伸ばすことができるプログラムになっています。
プログリットで効果が出ない人(向いてない人)

TOEICスクール【PROGRIT(プログリット)】
で効果が出にくい人の特徴は以下の通りです。
- 自分で学習プランを立てられる人
- TOEICを伸ばすことが本気でない人
それぞれ解説していきます。
自分で学習プランを立てられる人
自分で学習プランを立てられる人はプログリットを受講しても効果はありません。
なぜなら専属コンサルタントの必要がないからです。
正しい勉強法で正しい学習プランを立てられる人は、独学でTOEIC高得点を目指しましょう。
TOEICを伸ばすことが本気でない人
TOEICを本気で伸ばす気がないと、プログリットの効果は出ません。
プログリットの学習プランでは、毎日3時間の勉強時間の確保が必要です。
TOEICを本気で伸ばす気がない人は、毎日3時間の勉強を2ヶ月も続けることはできません。
しかし、この記事を読んでいる人は、本気でTOEICを伸ばそうとしている人だけでしょうから問題ないです。
| 無料でカウンセリングする⬇️ |
※期間限定で割引キャンペーン実施中
まとめ:プログリットによるTOEICの効果
今回の記事では、「プログリットによるTOEICの効果は?効果が出る人、効果が出ない人」を紹介しました。
今回の記事をまとめると、プログリットによるTOEICの効果は
- TOEIC450点未満は平均で300点、最大で380点スコアが伸びる
- TOEIC450〜600点未満は平均で205点、最大で300点スコアが伸びる
- TOEIC600点以上は平均で115点、最大で205点スコアが伸びる
さらにプログリットTOEICプランに向いている人はこちら
- 忙しくて時間がない社会人
- TOEICを勉強しているけど伸び悩んでいる人
- TOEIC上級者が伸びる
プログリットに向いている特徴に当てはまった人は、プログリットの公式HPをみてみてください。
→【PROGRIT(プログリット)】
プログリットTOEICプログラム全体のまとめ記事はこちら!
では、また!!
コメント